昭和27年創業
畳・クロス・襖・障子・フロア等の内装リフォーム
株式会社 美和
〒166-0015 東京都杉並区成田東3-2-2
受付:8:00~18:00
会社 電話番号
社長 携帯番号
※現場に出ている事があるので携帯電話に
連絡をしていただいても差し支えありません。
電話・メール・FAX等の営業やセールスは
すべてお断りいたします。
伝統技術と最新設備を兼ね備え、
畳の美しい和室に蘇らせます。
株式会社美和は、全日本畳組合連合会 品質管理認定工場 優良加盟店として、伝統技術と最新設備を兼ね備え、一枚一枚丁寧に畳を作り上げています。
創業以来のこだわりは、美しい和室を作ること。本格的な茶室から一般住宅に至るまで、最適な提案と美しい施工で畳を蘇らせます。
新調からリフォームや原状回復時の表替えに至るまで、ご予算・納期など様々なニーズに最適なご提案をいたします。
ご出勤前にお預かりしてご帰宅時には納品いたします。12帖までの張替えであれば、朝お預かりし夕方に納品可能です。
畳部屋にあるタンスや机などの家具からベッドの移動。煩わしく力の必要な作業はお任せください。
※荷物移動費がかかる場合もございます。
畳の表替え 6帖一間 費用36,000円(税別)~
厳選された高品質のイ草から、お求め易いものから上級品に至るまで、豊富な素材から、用途・ご予算に応じてご提案いたします。
下記表は表替え・裏返し・新畳の料金表です。金額は全て関東間サイズ1帖の税抜き仕上がり価格となっています。
※荷物の有無や、劣化具合により下記の料金に加えて別途料金をいただきます。
種類 | 金額(税別) 関東間一帖 | 特徴 | |
---|---|---|---|
表替え※ | 普及品 | 6,000円 | 賃貸物件などにお勧めです。耐久性や色味等は欠けます。 |
普及品(中) | 8,000円 | 中国産表を使用。リーズナブルで価格重視のお客様向き。耐久性や色味は欠けます。 | |
お勧め品 | 10,000円 | 国産表を使用。麻糸と綿糸で織り込み、耐久性があります。 | |
高級品 | 15,000円〜 | 見比べて説明をお聞きになられた上で、お決めください。 |
※畳の芯(畳床)はそのまま使用し、上のイ草(畳表)とヘリを新しくします。畳表は産地・イ草の長さ・折り込量。織り糸の種類等で色ムラ・耐久性の違いがあります。
金額(税別) 関東間一帖 | ポイント | |
---|---|---|
裏返し | 4,800円~ | 現在ご使用の畳ヘリを取り、畳表を表裏を反対にして新しいヘリを取り付ける工事です。表替え後3~5年使用時に工事をするときれいになります。シミや破れ、擦り切れ等があると表替えをお勧めします。 |
金額 関東間一帖 | ポイント | |
---|---|---|
新畳 | 別途お見積り | 現在ご使用の畳、もしくは新しく畳を敷き込みたいなど全てを新調するもの。 従来からある稲藁製の畳床から、現在多く使用される木材チップを圧縮したものなど、グレードは様々。ご使用頻度やご予算・ご希望をお聞かせいただいてお見積もりいたします。 |
普及品から高級品。和紙やカラー表などの特別品に至るまでご用意しています。
定番柄から子供部屋にピッタリのものまで、様々なデザインがあります。
ご予約はお電話・メールにて受け付けております。
お電話でのお問合せはこちら
メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。